
2022年10月18日 イベントや行事について
秋のバス遠足(年長組)
~待ちに待ったばら組秋のバス遠足~
戸隠からくり屋敷、森の駅Daizahoushiへ行ってきました!
忍者めらちゃんからの招待状をもらい、遠足を心待ちにしていました。

「いってきます!」と子ども達の元気な声で遠足がスタートしました!
みんなで朝のうたを歌ったり、忍者クイズをしたりして楽しい雰囲気の中で
バスに乗って戸隠へ向かいました!

戸隠からくり屋敷に到着です。
忍者めらちゃんからの挑戦状を持って、気合十分のばらさん!
どんな挑戦が待っているかな~?
ドキドキしながら屋敷の中へレッツゴー!!

修行その壱、手裏剣道場。
的を狙って手裏剣投げに挑戦!
本物の手裏剣は硬くて重かったけど、、、
こども園で的当ての練習をした甲斐もあって
思いきり投げるばら組忍者たちでした。



修行その弐、アスレチックと資料館。
揺れる吊り橋や壁のぼり、動く建物(びっくり堂)など様々なアスレチックに挑戦!
友達を応援したり、落ちないようにバランスをとったりして楽しんでいましたよ。
資料館には忍者の武器や、昔使われていた家具などで溢れていて本物の武器に目を輝かせていました。

修行その参、からくり屋敷。
部屋には様々なからくりが仕掛けられていて、「どうやって出るのー!?」「こっちに扉あったよ!」と友達に声をかけながら楽しんでいました。
斜めの部屋が面白かったようで、坂を走って駆け上がったり転がったりして
満喫していましたよ!

たくさん修行に挑戦した後は、森の駅Daizahoushiに移動して楽しみにしていたお弁当タイム!
大きな池の前にシートを敷いていただきまーす✨
美味しいお弁当を口いっぱいに頬張るかわいらしい子ども達でした。


お弁当を食べ終え、室内にあるアスレチックに移動しました。
木のいい香りがする大きなツリーハウスや、ゆったりと休めるハンモックなど、落ち着いて過ごすことができました。
素敵なアスレチックでのびのびと体を動かすことができ、良い遠足の締めくくりとなりました。

帰りのバスはとっても静かで、いつのまにかみんな夢の中…
たくさん笑ってたくさん遊んで、素敵な思い出がまた一つ増えました。