
2018年07月04日 イベントや行事について
七夕
一足先に、『たなばた』を楽しみました。
各クラス笹飾りを作ってお願いごとを描いて飾りました☆彡
「ぺんぎんさんになりたい♪」「オリンピック選手になりたい♪」
こども達のかわいらしい夢や願い事がいっぱいです。

こども園のみんなと川田小学校の1年生も来てくれて一緒に遊びました。
たなばたの歌をうたったり
たなばたクイズをしたりして楽しみました。

きらきら星探しは
園内に散らばったお星様を探して集めます!

「いっぱい集めよう!」
「こんなところにもあったよ!!」

見つけた星をみんなで集めると
天の川ができあがりました✨
たなばたの日にかささぎさんが来て、
織姫さんと彦星さんが会えるといいね♪♪♪

最後に1年生が
運動会で踊った「タッタ」を踊って見せてくれました♬
さすが1年生は並ぶのも隊形を作るのもとっても上手!
ボックスステップも披露してくれました(^^)
1年生になったみんなの元気な顔がみられて、うれしかったです!

一緒に遊べて楽しかったね、お別れの時に、
年長さんが昨日作っておいてくれた
『おほしさまクッキー』を1年生にプレゼント
1年生からは『きらきらぼしのネックレス』をもらいました♪

まだもう少し園内でたなばたを楽しんでいきたいです☆彡