認定こども園 川田は、平成29年度に幼稚園と保育園の機能や特長をあわせ持ち、地域の子育て支援を行う認定こども園として新たにスタートしました。
就労等、要件の状況が変わった場合でも継続して利用することができます(3~5歳児)。
1号認定から3号認定まで幅広く受け入れ、各家庭のニーズに寄りそった保育・教育を目指します。
認定の種別について
3号認定
該当年齢:0〜2歳児
保護者の就労等により保育を必要とするお子さん。
保護者の終了時間等によって、
施設を利用できる時間が
「保育標準時間認定」と
「保育短時間認定」にわかれます。
2号認定
該当年齢:3〜5歳児
保護者の就労等により保育を必要とするお子さん。
保護者の終了時間等によって、
施設を利用できる時間が
「保育標準時間認定」と
「保育短時間認定」にわかれます。
1号認定
該当年齢:満3〜5歳児
教育を受けるお子さん。
(保護者の就労等の要件はありません)
令和5年度募集要項について
募集人数について
学年 | 0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 |
---|---|---|---|---|---|---|
対象年齢 | ||||||
定員 | ||||||
募集人数 |
入園申込について
願書受付:※令和5年度の募集状況については、長野市のHPをご覧ください※
※土曜日の受付はいたしません。
・本園所定の入園願書及び支給認定申請書兼利用申込書他書類に、必要事項を記入の上ご持参ください。
・郵便での願書受付はおこなっておりません。
保育料について
1 号認定・2 号認定・3 号認定
認定こども園 川田での保育料は、保育園と同様に世帯の所得に応じた「応能負担」となり、口座振替手数料の55円を合算した合計金額になります。(3号認定)
1号認定、2号認定については、幼児教育・保育の無償化により、給食費、その他の実費徴収のみとなります。
種別 | 給食費 |
---|---|
1号認定 | 5,800円(主食費2,000円、副食費3,800円) |
2号認定 | 6,800円(主食費2,300円、副食費4,500円) |
3号認定 | 保育料に含む |
保育時間について
種別 | 期間・時間 |
---|---|
1号認定 | 月〜金曜日(9時00分~15時30分) |
2号認定・3号認定(保育標準時間) | 月〜金曜日(7時30分~18時30分) |
2号認定・3号認定(保育短時間) | 月〜金曜日(8時30分~16時30分) |
延長時間について
種別 | 期間・時間 |
---|---|
1号認定 | 月~金曜日 (朝:7時30分~8時30分)(夕:15時30分~19時) |
土曜日、夏休み等(7時30分~18時30分)※ | |
2号認定・3号認定(保育標準時間) | 月~金曜日(18時30分~19時) |
2号認定・3号認定(保育短時間) | 月~金曜日 (朝:7時30分~8時)(夕:16時30分~19時) |
土曜日(朝7時30分~8時)(夕:16時30分~18時30分) |
延長料金に関しては、どの認定の種別も30分毎【100円】を徴収させていただきます。
※1号認定の土曜日、夏休みなどの長期間の保育代金、給食費は別途徴収させていただきます。詳しくは園にお問い合わせください。